兵庫・柳原 蛭子神社柳原のえべっさん

ご祈祷

蛭子神社では、一般氏子崇敬者の御依頼により、「人生儀礼」「諸祈願」「出張祭典」など各種の祭儀を執り行っております。
ご希望の方は事前にお電話、または予約フォームからご予約ください。
下記お電話、E-mail、もしくはお問合せページからお願いいたします。
尚、十日えびす大祭期間(1月9日・10日・11日)は予約不可です。

TEL:078-651-0183
E-mail:info@hyogo-ebisu.com

人生儀礼

結婚式

いざなぎ・いざなみ二神の夫婦の道に倣った厳粛な人生の門出が結婚式です。「むすびのかみ」のはたらきによって、ひとつの縁が結ばれたことを感謝するとともにお互いに敬愛し合いながら長い人生を歩み、子孫の繁栄をはかっていくことを神前に誓います。

初宮詣(お宮詣り)

子宝は神様のお恵みによって授けられるもの。懐妊して氏神さま又は、崇敬神社に詣でて安産の祈願を受け、その大御恵を戴き無事に出産し初めて神社に参詣するのが初宮詣(誕生後およそ30日前後)です。健やかな成長と幸せをお祈りします。

七五三詣

乳幼児から子どもへの成長を感謝する行事が七五三詣です。一般に3歳は「髪置」と呼び男女ともにお祝いします。5歳は男子の「袴着」、7歳は女子の「帯解き」のお祝いとされています。11月15日が七五三詣での日となっておりますが、現在では主に11月15日の前後又、11月中にお参りする習慣ができています。

厄除け

古くから人々は豊かな経験に基づいて、特に気を付けなければならない年回りを「厄歳」と呼びました。一般に男性は数え25歳、42歳。女性は19歳、33歳が「厄歳」にあたります。中でも男性の42歳、女性の33歳は万事を慎むべき「大厄」とされます。この年齢は、人生の中で大きな節目でもあり、神前ではお払いを受け、神々のご加護により、無事に過ごせるように祈りつつ謙虚な気持ちで生活をおくりましょう。

諸祈願

家内安全

家庭に災い無く家族全員が健やかに過ごせるように祈願します。

商売繁盛

商売繁盛に加え、事業の成功や発展と社員・従業員の安全を祈願します。

交通安全

車輌を購入した時や、事故に遭った時にお祓いを受け、交通の安全を祈願します。

学業成就・合格祈願

学業の成就を祈願します。また入学・就職・試験合格などの受験に際して、実力が充分に発揮できるよう祈願します。

病気平癒

病気からの回復をお願いし、心身共に健やかであることを祈願します。

出張祭典

地鎮祭・起工式

建物の新築、或いは各種土木工事の起工に際して、その敷地の守護神を祭って神慮を和め、土地の平安を祈願する祭りです。

上棟祭

建物の新築に際し、その棟木を上げるにあたり、家屋の守護神及び工匠神を祭って今後永く災い無く、幸多かれと祈願する祭です。

竣工祭

新築工事が神様のご加護により、無事に竣工したことを感謝し、喜びをともに祝う祭です。

店舗開店・事務所開業

新しく店舗又は事務所を開くときにお祓いと商売繁盛・生業繁栄を祈願します。

工場安全祈願

工場内をお祓いし、社員の安全を祈願します。

井戸清祓い

井戸を埋める際に、井戸の神様に感謝を申し上げ、災いの無いようにお祓いします。

このページのトップへ