柳原のえべっさん

兵庫・柳原「蛭子神社」

柳原のえべっさん

ご参拝のご案内

お神札・お守り等の授与品について

  1. 授与所受付時間は午前9時〜午後5時迄ですが、神社祭礼行事等の関係で授与所受付が出来ない時間帯がございますので、予めご了承下さい。
  2. 御朱印は神社で用意した御朱印を授与しています。
  3. 前年の福笹始め御神札・御守(古神札等)等つきましては、十日えびす大祭期間以外も納札所(御神札等を納める場所)を設けておりますので、いつでもお返しすることは可能です。ご参拝の際にお納め下さい。

ご祈祷について

  1. 祈祷受付時間は午前9時〜午後4時30分迄。(要予約)
  2. 祈祷料[個人]5千円以上 [法人及び団体]1万円以上
  3. ご参拝が叶わない方には郵送(郵便振替・現金書留)にて受付を承っております。祈祷後にお神札と撤饌を送付させて頂きます。
  • 郵便振替用紙(払込取扱票)をご利用の場合
    郵便振替用紙にお名前・ご住所・連絡先の電話番号・祈祷料・通信欄には必ず祈願名を記入の上、お近くの郵便局でお振り込み下さい。

    郵便振替 口座名義:蛭子神社
    口座番号:01120-7-91031

    ※尚、振り込み手数料につきましては恐縮ではございますが、ご依頼主様にてご負担下さいますよう宜しくお願い申し上げます。

  • 郵便現金書留をご利用の場合
    お名前・ご住所・連絡先の電話番号・祈願名を記入した用紙(便箋・メモ等で構いません)と祈祷料を同封し、お近くの郵便局よりお送り下さい。

参拝される皆様へのお願い

新型コロナウイルス感染症などの感染予防対策のため、下記の対応を実施しておりますので、ご確認の上ご参拝下さい。
皆様のご理解とご協力をお願いします。

  1. 境内での混雑緩和のため、状況により入場規制を実施致します。
  2. 境内ではマスクの着用、手指の消毒をお願い致します。
  3. 大人数でのご参拝はお控え下さい。
  4. 発熱や咳、体調不良などの症状がある方の参拝はお控え下さい。
距離をとってください 鈴緒をはずしています 職員のマスク着用 飛沫防止用シート設置中 マスクを着用してください 消毒液を使用してください 神社でご用意した御朱印を授与しています

えびすニュース

蛭子神社のCMができました

YouTubeにてご覧いただけます。

えびす便りとFacebook

蛭子神社からのお知らせや日々の宮司の思ったことなどを綴ります。

2023年01月03日
令和5年(2023)十日えびす!
2022年01月08日
一年安鯛 めでたい宝船
2021年12月19日
令和4年 十日えびす!